介護でお風呂に入るときに気を付けたいこと❢
お久しぶりの投稿です。今日は認知症とパーキンソン病を発症した義父をお風呂に入ってもらった時の失敗談と介護職員としての家族に伝えた対処方法。そして、最後に入浴介助する時に有れば便利なお風呂介助用品などをお話ししたいと思いま…
mebar-blog
お久しぶりの投稿です。今日は認知症とパーキンソン病を発症した義父をお風呂に入ってもらった時の失敗談と介護職員としての家族に伝えた対処方法。そして、最後に入浴介助する時に有れば便利なお風呂介助用品などをお話ししたいと思いま…
https://suwarishyon.comトイレの尿漏れ問題解決!介護に役立つものを紹介します! 自宅での介助や職場での介助をする中で、日頃の体験からどうしても欲しかった物! 尿漏れ解消の誕生秘話です。 …
初めまして、みーばーです。 ブログ読んで下さりありがとうございます。 みーばーってどんな人? 1961年3月 鹿児島で生まれる。誕生のおぎゃ~の声の低さに母は男の子と間違える。(;’∀R…
初めまして、みーばーです。 ブログ読んで下さりありがとうございます。(人”▽`) 現在、旦那様1人とわんこ🐶2児と暮らしています。 みーばーという名前の通り孫がいる59才のばぁ~ちゃまです。 …